Facebookにおける現在位置についての考察。
いつもどこにいるのかわからないと評判のねこみみ隊長です。 現在地をしめす写真 Twitterではどうでもええやんと思うんだけど、Facebookでの友人たちからはいろんなご連絡をいただく際にご迷惑とご心配を…
View Article会いたい気持ちを終わらせない 2015年夏の旅
今回の夏の旅は最初から盛りだくさんだったわけではありません。 けど、すごく充実した旅になったので、思い出と情報といろいろ整理しながらブログに書いていきます。 きっかけ 私がいろんなIT系勉強会のために遠征す…
View Article紫色が好きな人への、32回目に言うおめでとうにそえて。
一昨年は大西製作所の紫色の万年筆、去年は万年筆をコレクションするための木箱。 今年はもうネタがなくて、どーしようかと、散々考えてこれです。v
View Article杉山清貴 The open air live “High & High 2015″
私は今年、健康上の理由で野音にはいきませんでした。 しかし、野音というキーワードで検索している人も多いみたいなので、知ってる範囲で書いてみます。 えっとFacebookのつながりのある素敵なおじさまが、舞台の上のセットリ…
View Article加藤さんの第2回イントラ勉強会「IPアドレス」に参加してきたよ。
私はソフトウェアは得意でも、イントラとかネットワークは専門外(専門は家庭内にいる)ので、「首都圏のコワーキングスペースのイントラを統べる男」イントラサービスの加藤芳威さんが主宰する勉強会に参加してきました。 実は第1回か…
View Article10月4日にconcrete5のユーザーイベントでWordPressカスタム三兄弟について話そうとしている件について。
concrete5について話をするとよく聞かれる「WordPressとどうちがうの?」についてこたえたいと思っていたので、セッションを1つ担当させていただくことにしました。がんばります。
View Article四国クラウドお遍路2015に参加してきました。
ご近所の愛媛大学にて開催されたAWSの四国ユーザーグループのイベントに行ってきました。 http://ohenro.jaws-ug.jp ちょうど愛媛でリモートワーク(リモートチーム?)だったりクラウドだったり、AWSだ…
View Article愛媛の人が県外の友人に道後温泉の入り方を聞かれた時に見る記事。
特に深夜バスで道後温泉に着いたものの、朝早くて休憩したいなって、そこのどうでしょうバカの皆さん、大泉洋のように「あああ〜」って道後の湯に入りましょう。 ただ、道後ハイカラ通りで転ばないようにね!
View Article親しい友人たちと訪れた場所、2015年秋。
1.いろりや(高知県幡多郡黒潮町) 水曜どうでしょう「四国は八十八ケ所シリーズ」で、四国2で数珠を忘れた後怪奇現象にあい、四国3ではうどんを食べたいがためにインチキし、定休日で食べられなかったといういろいろな逸話のある絶…
View Article10番目に書いた歌は「WITH;」、11番目に書いた歌は「INSPIRATION」でした。
ソーシャルTLで流れてきたので、まじめにやってみた 私の結果は下の方にあります。 ご自分でやってみようと思う人はあとで読んでください。 なんも関係ないわって人は先に結果に飛んでも構わないと思いますが。 &n…
View Article仮題:10月23日金曜のこと。
この日のことは記録として残しておくよ。 10:00 予約していたレンタカーを借りる タイムズカーレンタル 松山三番町店に行き、キャロルを借りる。 11:00 45番札所岩屋寺 3巡目の札打ち。ここに着く直前…
View Article水曜どうでしょう藩士が地獄と呼ぶ場所を、天国のように楽しくお接待した二日間(でもやっぱり地獄だったかもしれない)
オンラインサイコロの旅したかったんですが、主要メンバーの(よんどころない理由で)不参加という緊急事態に、やむなくスケジュールの変更を余儀なくされました。サイコロを楽しみにしていた方々に、ここで改めてお詫び申し上げます。
View ArticleWordBench千葉でなくWordBench愛媛に参加する意義について。
WordBench千葉のモデレータのひとり、隊長です。 が、今週の土曜にWordBench愛媛で登壇します。 え?なんで?っって言われる前にブログります。
View Article欠航メールは、突然に。
WordCampも終わり、そそくさと愛媛に帰るべく月曜の昼には成田空港へ向かっておりました。 空港で何か早めにご飯でも食べてのんびりしようと思ったからです。 するとですよ オーマイガッ!んだとうざけんな!・・・などという…
View ArticleWordCamp Tokyo 2015 スライドまとめ(まだ途中)
※ 11月04日現在、WordCamp Tokyo 2015のスライドをまとめています。抜けがあったらリンク先を教えてください。宜しくお願いします。11月7日のWordBench愛媛で紹介したいのです。重ね重ね宜しくお願いします。
View Articleまたもや都内最大のカラオケルームで5時間耐久ゲーム大会 第3弾〜バカ童・本公演〜
思い起こせば2014年秋 一番くじのA賞の対決列島ボードゲームなるものを出してきたもんだから、バカ(褒め言葉)集まってみんなでやろうってさ、第一回ボードゲーム大会が開催されたんだねぇ。 ちょうどさWordCamp Tok…
View ArticleMTDDC meetup TOKYO 2015、楽しかった!
MTDDC meetup TOKYO 2015、今年も面白かったですねぇ。 みました?ききました?えぇ行ってないの?・・・なんて勿体無い。 4トラックもあって見応え満点! MovableTypeユーザーしか…
View Article