Quantcast
Channel: ねこみみ隊長らしい。
Browsing all 173 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

concrete5 ver.8 と Adobe Experience Design CC、どちらもプレビュー版で既存サイトのリニューアルをしたくなったその理由。

concrete5新バージョンでリニューアルしたくなった concrete5 Ver 8.0.0 はプレビュー版です、まだ実環境で使用しないでください。既存のサイトからのアップグレードも十分に行えません。またアドオンの幾つかも正常に動かない可能性があります。 引用:concrete5 Download と書いてあるのに、やりたくなってしまったのだ。理由は Adobe XD...

View Article


ブラ隊長 vol.14 – 瀬戸内海を五感で堪能する 初夏のしまなみ街道 編

  千葉にいるとき、秘密のケンミンSHOW(2016.06.23)をみていて、次回四国に行ったときは瀬戸内海を満喫しよう!って思ってたわけでもないんだけど、しまなみ海道です。ちなみに7月2日のことです。 &nb…

View Article


思い出の両国川開き(隅田川花火大会)

1978年(昭和53年)といえば、私は小学校4年生。 友達と花火を見に行こうと三つ目通りを北上して、本所から駒形手前くらいまでしか行けなかったな。 何しろ久しぶりに再開する花火大会に下町中の人たちが吾妻橋方向へと集まっていたんだ。

View Article

ブラ隊長 vol.15 – 坂東三十三観音めぐり発願!〜鎌倉逗子 編

結婚前に母が巡礼してた坂東三十三観音を、いよいよ私もはじめるか!と思ったのは、7/20から「青春18きっぷ」が使えるようになったから。だってねうちから鎌倉まで片道で1,940円もするんですよ。 青春18きっぷの1日分2,…

View Article

全国わぷー連盟公式スタンプラリー!? べんちばわぷースタンプ作ってみた。 – わぷー Advent Calendar 2016

自分で簡単にスタンプを自作できるポムリエを使ってべんちばわぷーを作ったんですが、ほんとうはそれだけじゃなかったんだな。

View Article


僕に「四宮康雅さん」の話させたら長くなりますよ – Advent Calendar 2016

僕に「○○」の話させたら長くなりますよ Advent Calendar 2016 の15日目の記事です。 おいおい、「僕に水曜どうでしょうの話をしたら長くなりますよ?」じゃないのかってsuidouファンや藩士やエリートか … "僕に「四宮康雅さん」の話させたら長くなりますよ – Advent Calendar 2016"の続きを読む

View Article

最新テーマ「Twenty Seventeen」 で作る、WordPressの子テーマの作り方 ステップバイステップ – WordPress Advent...

毎年、最愛の娘さんの誕生日にAdvent Calemderを書くという出来損ない母のねこみみ隊長でございます。 今日は WordPress Advent Calendar 2016 の21日目です。 こんなね、ねこみみつ … "最新テーマ「Twenty Seventeen」 で作る、WordPressの子テーマの作り方 ステップバイステップ – WordPress Advent Calendar...

View Article

初詣はいつもここから。三ヶ日は御利益ステッカーをゲットしよう! –コワーキングスペース茅場町Co-Edo

「一年の計は元旦にあり」と諺にもある通り、ついついダラダラとしてしまいがちなお正月休みですが、こんな時ほど一年の計画を有言実行すべく立てましょう。 あ、でも自宅ではついダラダラしてしまう…そんな都内近郊のあな … "初詣はいつもここから。三ヶ日は御利益ステッカーをゲットしよう! – コワーキングスペース茅場町Co-Edo"の続きを読む

View Article


レンタルサーバーでSSLに挑戦!しかもDreamweaverCCでSSH。

Google、2017年1月提供予定の「Chrome 56」で、一部のHTTPサイトに警告を表示へ なんてニュースが去年9月に流れました。 「えーでもそれって無料じゃないよねー?」 「Let’s Encryp … "レンタルサーバーでSSLに挑戦!しかもDreamweaverCCでSSH。"の続きを読む

View Article


見仏より仏浴? いやもっとなんか違うものを浴びてるような気がするけどね。

最近あらたまってドハマりしてるのがいとうせいこう氏とみうらじゅん氏による「見仏記」である。 新TV見仏記 もともと関西テレビのコンテンツなのだが、ビデオレコーダーがおまかせ録画に BSトゥエルビの新TV見仏記 を録画しは … "見仏より仏浴? いやもっとなんか違うものを浴びてるような気がするけどね。"の続きを読む

View Article

人体実験する宣言!?

昨日主治医に 「例の再検査するから、来月来るときは朝食抜いてきてね」 …と言われましてね、普段通りの生活をしてて検査するのもいいんだけど、一般的にいう 適度な運動 お酒は控えめ(あるいは禁酒) 低カロリーでバ … "人体実験する宣言!?"の続きを読む

View Article

Bootstrap4 で 新しいWordPressテーマ作ってみるか。

この前書いた「子テーマ」の記事、そこそこアクセスがあるんですが、正直そんなに気に入ってるわけではないので、作り変えようかなと思い立ちました。せっかくなんでフルスクラッチまでいかないけど自分で作りたいなーって感じのCSSフ…

View Article

ブラ隊長 vol.20 – 続・東京の鎮護と万民の安泰を祈る!〜東京十社(元准勅祭神社) 編 Part2

昨年の1月に ブラ隊長 vol.17 東京の鎮護と万民の安泰を祈る!〜東京十社(元准勅祭神社) 編 で4社まわっていたと書いていましたが、今回はその続きで、年末年始に続きをまわってきました。   2016/12…

View Article


【戯言】リレーションとアソシエーションとむかしばなし。

concrete5の最新版ver.8にはExpressという便利な機能があるというのは昨年のAdvent Calenderネタにもしましたが、なんかこの前眠れなった時になぜだからふとデータベースとかリレーションとか考え始…

View Article

ただ後味辛い…北海道グルメを千葉の味に作り変えてみた。

北の大地に住んでいる友人が、水曜どうでしょうの一番くじの景品を送りつけてきまして。 正直食べたくないけど、もったいないのでなんとか料理してやろうと台所に立ちました。 辛いのはわかってるんで、多少味付けをアレンジしてですね…

View Article


松山のアパートを解約して千葉定住に戻ります。

以前から「どこにいるかわからん!」と言い続けられて、カレンダーやらSNSアカウントやらブログやら、いろんなところで公開していたんですが、それでも「どこにいるん?」って言われたので、住所を固定することにしました_(:3 」…

View Article

まずはアカウントを作ってみよう! – Mastdon(マストドン)入門講座

なんかまわりで「なんとか丼」ってのが流行りらしい…って慌てている皆さんに向けて書いてみようシリーズ。   Mastdon(マストドン)とは? ドイツの青年が作ったオープンソースソフトウェアのSNSで…

View Article


画面の説明とタイムライン – Mastdon(マストドン)入門講座

前回、アカウントを作ってログインしましたね。 で、そこからなにしていいかー?ということですが、まずは画面構成から説明していきましょう。 ざっとみた感じ縦に4分割されていますね。簡単なので一番右から説明してきます。 いろん…

View Article

なぜ軽自動車に軽油を入れてはいけないのか? 〜カップラーメンで例えてみる。

最近「軽自動車に軽油」というニュースが再燃していて、 危険物取扱者免状持ち(乙四種) ガソリンスタンド勤務経験(8年) 自動車整備士(三級自動車ガソリン・エンジン整備士)を独学 という意味不明な経歴を持つ隊長が「明日にな…

View Article

ブラ隊長 vol.20 – 続・東京の鎮護と万民の安泰を祈る!〜東京十社(元准勅祭神社) 編 Part2

昨年の1月に ブラ隊長 vol.17 東京の鎮護と万民の安泰を祈る!〜東京十社(元准勅祭神社) 編 で4社まわっていたと書いていましたが、今回はその続きで、年末年始に続きをまわってきました。   2016/12…

View Article
Browsing all 173 articles
Browse latest View live